6月22日 夏のはじまりのモビールたち



 今年の山陰は空梅雨の模様。とはいえ、暑さや湿気が苦手な方にとっては、うっとうしい季節の到来でしょう。

 そんなくさくさモヤモヤをひと時でも忘れさせてくれる空間が、今、わらべ館にあります。「いろいろなモビール」という企画展では、鳥取、岡山、島根のものづくり作家7人が、木、紙、布、金属などを用い、それぞれの表現方法でモビールを3点ずつ制作してくださいました(計21点)。

「魔法使い」(部分)
 空気の揺らぎに合わせてさまざまな動きを見せるモビールは、予測不能と電力不要も魅力。この日記では、2回に分けて作品をピックアップしてご紹介します。





まずは、今回のモビール展の音頭を取られた岡山県の若林孝典さんの作品から。「魔法使い」は、シルエットのようなパーツが月夜の空を飛行する魔女の世界を表現しています。
 ちなみに、今回の展覧会でアンケートを出された方の中から抽選で1名様に当たる作品なんです♡ ぜひ、応募してくださいね。


「プロフィール」だニャ(部分)


次は、鳥取県の紙原四郎さんによる「プロフィール」。ご自分の好きなこと、ものを切り絵で紹介しています。ケントやレザックという紙を用い、細かく切り抜かれた作品。個人的には猫の顔がたまりません。
こちらと「魔法使い」は壁に映る影も楽しい作品です。





「びよーん」とゆれます





3人目のきたがわあすこさんは、島根で紙や布、糸をつかったものづくりやイラストを手がけています。画用紙にクリップ、アイスのバーやマスキングテープなどを組み合わせた作品「びよーん」は「アイデア賞」決定!
他の作品も、カラフルとかわいいが満載です♪♪♪


「木のスプーン」持ちたいのを我慢 



そして、会場の雰囲気をぐっと高める1本の木に作品を展示したのは、鳥取の柿田 隆さん。普段はスプーンやバターナイフ、家具などを制作されていて、モビールは初チャレンジです。
というわけで、桐のスプーンやフォークがモビールとなって登場しました。食卓が風に乗って踊りだすかも!?








柿田さんの「木」




その他の作品も魅力いっぱい。

7月21日(日)までお楽しみいただけます。
 

ではでは、第2弾も近日中にUPします。
乞うご期待!